MGバスターガンダム

MGバスターガンダム

2017年9月14日木曜日

RGフェネクス始動!(^^)!

RGフェネクスを作製するにあたり、アームドアーマーDEのモード変更加工方法を検討していましたが、かなり実現性が見えてきましたので、本格始動しようと思います(*^_^*)

コチラを御覧ください。
SD+HGバンシィノルンで作製した無加工のアームドアーマーDEの右半分を加工したモノです。

画像左側はアームドアーマーDE右側を加工後にデストロイモードにしたものです。
画像右側はアームドアーマーDE右側を加工後にユニコーンモードにしたものです。
シールド部は、まだHGのままなので、可動できません。

結局、パーツを可動させるのはムリなので、一番上の可動部はサイコフレームをデストロイモード用とユニコーンモード用の2枚作製して、開閉に合わせて付け替えることにしました。
真ん中の羽根はフレームとの接続部にプラ板でアゴ形状を付けて引っ掛けて固定。
一番下の羽根は外装のピン2本を切り飛ばし、ユニコーンモード時にサイコフレームが出来るだけ隠れるよう位置を調整し、サイコフレーム接続ピンをつけました。一番下は格納位置でサイコフレーム同士が干渉し、閉まりきらないので干渉部を少し削ってあります。

これで一気にRGフェネクス化が現実味を帯びてきたので、早速RGユニコーンとHGバンシィを注文しました(*^_^*)ネットで6100円です(ーー;)
我が家は既にHGバンシィの箱が2個、1個は本体は手付かずなのに、さらに本体の使用予定の無いバンシィを2個も注文とは(~_~;)

キットが届くまでに残ったアームドアーマーDEの左側も同じように加工して、RGユニコーンの塗装と撮影を終わらせなくてはいけません。

0 件のコメント:

コメントを投稿